愛眼株式会社【公式】求人情報サイト

眼鏡で変わる、仕事で人生もっと変わる

当社の使命は「未来を護ること」。

愛眼は単なる「メガネを売る会社」ではなく「目の健康をテーマにした会社」です。
当社には白内障のような眼疾患を防ぐメガネのほか、目元の美肌を保ちながら、紫外線をカットするような健康面・美容面の両方を護ることのできるメガネもございます。
愛眼の将来は目を護る会社として視力に不安を抱えている方だけでなく、全てお客様の未来を護る会社として成長していきたいと思っています。
現在、「メガネの愛眼」「AIGAN」「SYZ」「アイフィーあいがん」「AIGAN select」というブランドを展開し、200を超える店舗を展開しています。
誰もが働きやすい環境作りに力を入れ、全社員が育休産休を取得する制度を設けたり、幼いお子さんのいる社員は時短にて勤務しています。他にも店舗スタッフの人数を通常の店舗より1名多くするなど、愛眼を愛してくれるお客様とともに、社内のスタッフの未来も護れるよう心掛けています。

ABOUT US

  • 性別は?
  • 働いている年齢層は?
  • 愛眼で働いて何年目ですか?
  • 眼鏡業界は経験者ですか?未経験ですか?
  • お店の雰囲気はどんなかんじですか?
  • このお仕事の好きなところはどんなところですか?
性別は?
働いている年齢層は?
愛眼で働いて何年目ですか?
お店の雰囲気はどんなかんじですか?
眼鏡業界は経験者ですか?未経験ですか?
このお仕事の好きなところはどんなところですか?

EDUCATIONEDUCATION

入社後の流れ

まずは座学で知識を吸収!

まずは座学で知識を吸収!

入社後、4日程度の基本研修があります。フレームやレンズなどの商品知識や、接客マナーを座学で学びます。

店舗で接客デビュー!

店舗で接客デビュー!

接客の流れやメガネの調整方法など、先輩が実務を通してお教えします。スタッフ同士の仲がとても良いので、気軽に聞くことができますよ!

愛眼の研修制度

快適な視力補正の提供は、確かな知識に基づいた適正な説明、視力測定や加工などの高度な専門知識・技術が必要となります。それを実現するため、愛眼ではさまざまな教育研修制度が用意されています。入社1年目は毎月、2年目以降は階層別にさまざまなセミナーを開催し、常に多くの社員のレベルアップを図っています。

愛眼の研修制度

愛眼の資格について

愛眼マイスター
技術にこだわり、人材教育に大きな重点を置いてきた当社では、1998年より「愛眼マイスター」という独自の社内検定制度を設けました。この制度では、大きく二つの目的があります。まず社員一人ひとりをより正当に評価・処遇すること、次に社員一人ひとりが自分自身の能力を客観的に把握し自己啓発の方向性を見出すこと。ちなみに試験内容は、筆記(専門知識)と実技。若手社員の目標となり、新たな挑戦がはじまっています。
眼鏡作製技能士
メガネの販売には視力測定や加工、調整、適正な説明のための専門知識や技術が必要であり、それを習得して快適な視力補正を提供する社会的使命があります。所定の年数以上の実務経験を持つ社員は、(社)日本眼鏡技術者協会が主催する「眼鏡作製技能士」を受験することができます。試験内容は、眼の構造や屈折異常、眼の機能、視力の低下をきたす眼病と内科的疾患、レンズ光学、屈折測定法、眼鏡枠の知識、加工技術など。これは愛眼で店長になるには不可欠な資格です。

INTERVIEW

A day

接客

接客

ご来店時の応対や、ご要望のお伺い
お客様に似合うメガネのご提案をお願いします。

視力測定

視力測定

お客様の視力を計り、ご要望に合わせて度数を調整。
適切なレンズをご提供します。

メガネの調整

メガネの調整

メガネの着用感等の調整・お伺い。
また、変形したメガネの修理をします。

レンズ加工

レンズ加工

度数を合わせたレンズをメガネの形に合わせる加工業務。
加工後はレンズにはめ込んで1本1本丁寧に仕上げます。

商品のお渡し

商品のお渡し

お客様に快適に使用していただけるよう、
最終工程までしっかり確認を行い、商品をお渡します。

CAREER

CAREER
CAREER

JOB SEARCH

雇用形態から探す